こんにちは。
スタッフです。

芯から冷える冬の寒さがこたえますね。
寒さで体が不調をきたすこともしばしば。

「早く春になって欲しい!」と願いますが、現実問題として、寒さが辛い日々が待ち受けています。
そのため、体が冷える原因を知り、しっかり対策をすることが大切です。

最近、「温活」という言葉をよく聞きますが、みなさんはご存知でしょうか。
体が冷えて体温が低下して不調をきたしてしまうところを、体を温めて基礎代謝を上げて改善することを「温活」と呼ぶそうです。

温活は、日々の習慣を変えることで、基礎代謝を上げることがテーマとなります。
そのため、生活リズムや体に急激な負担を与えることなく、無理なく日々取り組んでいけるのがポイントです。

厳しい冬を乗り越えていくために、体が冷える原因を知り、しっかり対策して、冬を快適な乗り越えていきましょう!

1.冷えのことを知ろう!

冷え

冷え

冷えはちょっとした不調と思われがちですが、実は万病のもと。
軽く考えずに冷えの兆候が出たら見逃さず、日頃から対策していきましょう。

手足が冷たくなったり、肩こりになったり、腰痛や足に痺れを感じたりすると冷えの兆候かもしれません。

冷えは体の体温調節機能がうまく働かなくなる状態だそうです。
その原因は、自律神経の乱れや血液循環の悪化、筋肉量が少ないことによる基礎代謝の低さなどがあるそうです。
参考:くすりと健康の情報局

顕著に冷えを感じるようでしたら、医療機関で受診した方がいいかもしれません。

しかし、日頃から基礎代謝を上げて体温を上げたり、自律神経を整えたりすれば不調になるリスクを抑えることができますね。
そこで、温活の出番です。

2.日々の習慣を少し変えて快適に過ごしましょう!

今回オススメする温活は二つ、エクササイズと入浴法です。

エクササイズは種類がたくさんあるので、自分で調べてみても面白いかもしれません。
今回お伝えするのは、手軽にどこでもできるエクササイズです。

「かかとの上げ下げエクササイズ」
その名のとおり、立ったままかかとの上げ下げを行うエクササイズです。
このエクササイズは、ふくらはぎに刺激を与えることができます。
ふくらはぎは、血液を送るポンプの役割を持つ筋肉です。

このエクササイズの嬉しいポイントは、体を温めるだけでなく、ふくらはぎの引き締め効果もあることです。

エクササイズ
写真参照元:冷え性と上手につきあう 温 the LIFE

やり方はシンプル。
両足で立ち、ゆっくりつま先立ちします。ふくらはぎに負荷を感じたら、10〜15秒ほど静止します。そして、かかとをおろし30秒ほど休憩します。これを10回繰り返します。

次に入浴法についてです。
お風呂は体を温めるためにとても良い手段です。
お湯に浸かることで体の芯から温めてくれます。
時間がとれるのでしたら、38〜40℃の湯船に20〜30分ほどゆっくり浸かるのがベストです。

お風呂

時間が取れない時も工夫でカバーすることができます。
例えば、「温冷交代浴」は短時間でできる入浴法で、忙しい方、生活のリズムが乱れがちな方にオススメです。
やり方は、まず熱めのお湯(42℃以上)に、肩まで1~2分つかります。そして、シャワーで冷水を30秒浴びます。これを数回繰り返すだけです。
最後は必ず「冷水」を浴びます。
これなら、時間がなくても大丈夫です。

また、もっと温浴効果を高めたい方にオススメなのが「入浴剤」です。
入浴剤を使うと清浄効果も高まります。

私のオススメの入浴剤はCLAYD 「ONE TIME」。

CRAYD
参照元:CLAYD 「ONE TIME」

この入浴剤は、天然ミネラルを豊富に含んでいて、毛穴の汚れも吸着してくれるそうです。
しっとりつるつるなお肌をゲットできちゃうかもしれません。

いかがだったでしょうか。
冬の寒さは厳しいですが、温活をとおして、寒さによる冷えを乗り越えていきましょう。