こんにちは。
スタッフです。

7月に入り、気温が高くなってきましたね。暑い季節真っ只中ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、OPENして1年以上が経過しました。今日の私・店舗があるのも、ご来店頂いたお客様の支えがあってこその結果だと思っています。みなさまに支えて頂いていることを日々感謝し、これは忘れては絶対にいけないなと感じております。

最近、身近な人への感謝をしっかりとやっていこうと思い
まず、私を産んで育ててくれた両親にしっかりと感謝を言葉や形でお返しをしていこうと実践中です!

皆さんはご両親へ日頃の感謝を言葉や贈り物にして表現してますでしょうか?また、5月「母の日」、6月「父の日」とチャンスがありましたね。大好きな両親ですが、感謝の気持ちを言葉や行動で伝えるのは関係性が深いほど、伝えるのが恥ずかしくて、伝わってるであろうと思いがちな人が多いのではないかと思います。

日頃で伝えにくい感謝でも母の日や父の日と設定があるといつもより伝えやすかったりしますよね。世界でも父の日や母の日など両親に感謝を伝える日はあるのでしょうか。また、日本での母の日にはカーネションを送るといった定番が世界でもあるのでしょうか?今回は世界の父の日・母の日について書いていきます。

父の日

fatherday

日本ではどういった物を父の日に贈り物として渡すのでしょうか。
日本の母の日では【カーネーション】を贈るのが定番ですが、父の日に関してはそういった決まりや定番は特にないそうです。
ただ、父親の欲しいと思うプレゼント調査によるとお酒が人気なのでお酒を贈り物として父の日にプレゼントするケースが多いようです。

次は世界の国々での父の日はどういった物を贈り物としてプレゼントしているのか。次にそちらについて書いて行きます。

・アメリカ
6月の第3日曜日が父の日にあたります。また、バラやメッセージカードなどを贈り物として渡すのが一般的なのですが、お父さんの好みに合う物を贈り物として渡すシーンも増えているようです。

・韓国
5/8が韓国では父の日にあたります。5/9は「オボイナル」と呼ばれており父親だけでなく母親にも感謝する日とされています。オボイナルは「両親の日」とも呼ばれています。当日は花などの他、商品券や電化製品など贈り物として渡すケースがよく見られます。

・オーストラリア
9月の第1日曜日が父の日です。当日は家族で集まりバーベキューなどをして1日を楽しむのが一般的です。家族で過ごして日頃の感謝を伝えます。

次に母の日について書きます。

 

母の日

motherday

日本の母の日は「カーネーション」を贈ることが一般的とされています。
花言葉は「女性の愛」や「純粋な愛情」。また赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」、「真実の愛」とされています。赤色のカーネーションが一般的になっているのはもっとも花言葉が母の日にピッタリだからですね。では世界では母の日はどのようになっているのでしょうか。

・アメリカ
日本と同じ5月第2周目が「母の日」とされています。母親への感謝の気持ちを込めてカーネーションを贈ることが一般的とされています。

・トルコ
日本と同じ5月第2周目が「母の日」とされています。日本では「お母さん、ありがとう」と伝えますがトルコではすべての女性対して「母の日、おめでとう」と伝えます。

・オーストラリア
日本と同じ5月第2周目が「母の日」とされています。菊の花を贈るのが主流とされています。その理由はオーストラリアの5月は秋で菊の花が咲く時期であり、白の菊の花は英語で「クリサンマム(chrysanthemum)」といい、この語尾「MUM」がお母さんの意味があるからだそうです。

おわりに

今回は世界の「父の日」、「母の日」について書きましたがいかがでしたでしょうか。今回改めて感じたのは、両親など関係性が深い人ほど日頃の感謝をしっかりと言葉や形にして伝えることが大事だなと実感しました。
また、私が感謝の気持ちを両親にしっかりと伝えてみて感じたことはやはり、言葉にするからこそ感謝は伝わって喜んでもらえる。

そんな感謝の気持ちをさらに形にするお手伝いをこれからもしていきます。

gift communicationでは、日頃の感謝を形にできるアイテムを豊富に取り揃えていますので、オンラインショップや店頭をぜひ覗きにきてください。きっとみなさまのお役に立つことができると信じています。

ではまた